お出かけ 【福島・いわき】公共交通機関+徒歩+レンタサイクルで神玉巡拝【2日間】 去年から神玉巡拝を始めて、沢山の神社を訪問しました。全国の多くの神社で祀られている神様から、その土地にしかいらっしゃらない神様までご縁ができ、楽しかったり、時には無謀な苦行だったりとさまざまな経験をしました。 【茨城県北】公共交通機関+徒歩... 2023.04.02 お出かけ
お出かけ 【茨城県西】神玉巡拝、JRと関東鉄道+レンタサイクルで1日で走破できるか?【結城郡】 去年は茨城県北、北海道で神玉巡拝しに行きました。最近は山梨県富士吉田市、群馬県前橋市周辺、福島県いわき市でも始まり、東日本でジワジワと広がっているようです。中には車を使わないとコンプリートするのが難しい神社もあります。今回は、茨城県西、結城... 2023.02.19 お出かけ
その他 【京都・賀茂御祖神社】下鴨神社の水守はガチ守り【病難除】 先月京都へ行った時に、下鴨神社へ立ち寄りました。その時に授かった御守り、「水守」に不思議なことが起こったので紹介します。下鴨神社(賀茂御祖神社)とは京都市左京区下鴨泉川町にある京都を代表する神社で、世界遺産「古都京都の文化財」の1つでもあり... 2023.01.13 その他
お出かけ 【宮城県・石巻】金華山黄金山神社の年越し参籠に行ってきた【2022→2023】 年末年始は一年の中で最も特別な時間。年越しは家族や親しい人と過ごしたり、あるいは仕事をしている間にいつの間にか新年を迎える人もいるとか思います。私は「この年末年始は特別なことをしたい」と思いました。そこで宮城県の離島で年越しを過ごしてみるこ... 2023.01.03 お出かけ
お出かけ 【北海道・札幌】公共交通機関+徒歩のみで神玉巡拝【2日間】 2022年3月に茨城県で神玉巡拝をしました。茨城県北はあまり行く機会が無かったので、街を歩いたり個性的な神社と出合えたり、ちょっと楽しい経験でした。(まだあと1社残っているのが心残りです。) 【茨城県北】公共交通機関+徒歩のみで神玉巡拝【前... 2022.09.28 お出かけ