お出かけ 【北海道・札幌】公共交通機関+徒歩のみで神玉巡拝【2日間】 2022年3月に茨城県で神玉巡拝をしました。茨城県北はあまり行く機会が無かったので、街を歩いたり個性的な神社と出合えたり、ちょっと楽しい経験でした。(まだあと1社残っているのが心残りです。) 【茨城県北】公共交通機関+徒歩のみで神玉巡拝【前... 2022.09.28 お出かけ
お出かけ 【秋田・からまつ山荘】座敷わらしがいる宿に泊まってきた④【苦手な人注意・オーブの写真や動画あり】 先日、秋田の温泉宿「からまつ山荘 東兵衛温泉」に一人で泊まってきました。座敷わらしが現れるとの評判があり建物は古いのですが、実は昔からいわれがあるという訳ではなかったようです。座敷わらしのいる部屋に泊まる方法からまつ山荘は複数の宿泊予約サイ... 2022.09.01 お出かけ
お出かけ 【夏旅】一人旅で見つけた八丈島を楽しむ13個の豆知識【東京の離島】 先日初めて八丈島へ一人旅をしました。土日の一泊二日の滞在で地元の人に聞いた話、実体験から一人旅でも八丈島を楽しめる豆知識的なことをまとめました。※この記事では海関係と温泉の内容はありません。計画倒れも受け入れよう八丈島へ行こうと決めた時から... 2022.07.25 お出かけ
食べられる野草・山菜 『ムーミン童話』に登場する食べられる野草・山菜まとめ 少し前に埼玉県の飯能にある、ムーミンバレーパークへ行ってきました。昔から親しみのあるムーミンですが、展示物を見学すると知らないことも多くあり、改めて奥の深い世界観だと感じ取ることができました。自然豊かな北欧を反映するムーミンの世界。彼らの食... 2022.07.07 食べられる野草・山菜
お出かけ 東京23区内で飲むお守り・お札が手に入る仏教寺院【5寺】 神社仏閣に行くと授与所を眺めるのが好きです。色々なお守りを見て、ご利益を求めたり、記念としていただくこともあります。中には珍しい、本来食用ではないものを飲み込むお守り・お札もあります。直接体内に入れることでよりご利益を得やすくなる気がします... 2022.07.05 お出かけその他